June 2011
June 17, 2011
昔、サッカー雑誌に勤めていた際に、
担当していたチームのスタッフさんが
いま、湘南ベルマーレのスタッフになっています。
私が藤沢へ越してきたので機会があれば会いたいなと
思っていたんですが、なかなかチャンスがなくて。
それが本日、ちょうど時間ができたというので
藤沢在住のイラストレーター・シブヤさんと3人で
ランチを食べることになりました。
場所は藤沢にはちょっと不釣り合いな(?)
洋館風結婚式場&ホテルの
『ザ ホテル オブ ラファエロ 湘南迎賓館』の2階にあるレストラン。
お店の方オススメというコースを頼みました。
生ハムカナッペ&グリッシーニ。

鴨の燻製サラダ。

自家製パン。

ジャガイモのポタージュスープ。

メインは「山ゆりポークのロースト」。

デザートはワゴンデザート。

いろいろとあったので全種類を少しずつもらいました。

結婚式に出しているものも含め、お料理には自信があるって
胸を張っていたホテルなので(一度、ウェディングフェアに参加したことあり)
味も悪くないです。
場所が目立たないせいか(建物は目立つがレストランの存在感は薄い)、
お店はいつも空いているので
藤沢でちょっとオシャレな気分で食事したい人は利用するといいかも。
【ザ ホテル オブ ラファエロ 湘南迎賓館】
http://www.raphaelhotel.jp/restaurant/index.html
担当していたチームのスタッフさんが
いま、湘南ベルマーレのスタッフになっています。
私が藤沢へ越してきたので機会があれば会いたいなと
思っていたんですが、なかなかチャンスがなくて。
それが本日、ちょうど時間ができたというので
藤沢在住のイラストレーター・シブヤさんと3人で
ランチを食べることになりました。
場所は藤沢にはちょっと不釣り合いな(?)
洋館風結婚式場&ホテルの
『ザ ホテル オブ ラファエロ 湘南迎賓館』の2階にあるレストラン。
お店の方オススメというコースを頼みました。
生ハムカナッペ&グリッシーニ。
鴨の燻製サラダ。
自家製パン。
ジャガイモのポタージュスープ。
メインは「山ゆりポークのロースト」。
デザートはワゴンデザート。
いろいろとあったので全種類を少しずつもらいました。
結婚式に出しているものも含め、お料理には自信があるって
胸を張っていたホテルなので(一度、ウェディングフェアに参加したことあり)
味も悪くないです。
場所が目立たないせいか(建物は目立つがレストランの存在感は薄い)、
お店はいつも空いているので
藤沢でちょっとオシャレな気分で食事したい人は利用するといいかも。
【ザ ホテル オブ ラファエロ 湘南迎賓館】
http://www.raphaelhotel.jp/restaurant/index.html
June 16, 2011
June 15, 2011
ハーゲンダッツから5月末に発売された
『クレープグラッセ』。
ハーゲンダッツでは初めてのクレープ系アイスです。
味は2種類。
「ストロベリー チーズケーキ」

「キャラメル・クッキークランチ」

テレビCMでは柴咲コウが和装姿で宣伝しています。
発売時からずっと気になっているんですけど
値段が高いので購入を躊躇しております。
美味しいのかな。美味しそうだなぁ。
【クレープグラッセ特設サイト】
http://www.haagen-dazs.co.jp/crepe_glace/index.html
『クレープグラッセ』。
ハーゲンダッツでは初めてのクレープ系アイスです。
味は2種類。
「ストロベリー チーズケーキ」

「キャラメル・クッキークランチ」

テレビCMでは柴咲コウが和装姿で宣伝しています。
発売時からずっと気になっているんですけど
値段が高いので購入を躊躇しております。
美味しいのかな。美味しそうだなぁ。
【クレープグラッセ特設サイト】
http://www.haagen-dazs.co.jp/crepe_glace/index.html
June 14, 2011
今日は長年、続けてきたことに初めて結果がともないました。
ささやかな結果ですけどね。
他の人にとっては、それほど努力を必要としないことかもしれません。
でも、私にとってはずっと長いトンネルの中にいたような気分だったのです。
それがやっと結果につながった。
天に向かって万歳三唱したいぐらい!
何度も諦めかけたし、たくさん傷ついたこともあったけれど
頑張り続ければ良い結果を生み出すんだ、
と実感できて、本当にうれしいです。
私は無宗教ですが、「神様ってちゃんといるんだ」と思いました。
今まで何度もくじけそうになった私を支えてくれた人たちには
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとー!!
でも、今後も引き続き努力を続けなければ
いろんな意味で「無」になってしまうので
これからも精進します!!
ささやかな結果ですけどね。
他の人にとっては、それほど努力を必要としないことかもしれません。
でも、私にとってはずっと長いトンネルの中にいたような気分だったのです。
それがやっと結果につながった。
天に向かって万歳三唱したいぐらい!
何度も諦めかけたし、たくさん傷ついたこともあったけれど
頑張り続ければ良い結果を生み出すんだ、
と実感できて、本当にうれしいです。
私は無宗教ですが、「神様ってちゃんといるんだ」と思いました。
今まで何度もくじけそうになった私を支えてくれた人たちには
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとー!!
でも、今後も引き続き努力を続けなければ
いろんな意味で「無」になってしまうので
これからも精進します!!
June 13, 2011
雨の日のお役立ちグッズを見つけました!
長傘はたいていのお店でビニールの傘袋が用意されていますが
折りたたみ傘用はないですよね。
私は折りたたみ派なので(超晴れ女だから長傘は必要ない)
いつも、濡れた傘をどうしようか悩みます。
バッグに入れたらバッグの中がビショビショだし
外に置いておこうにも、床に転がってしまう。
そんな悩みを解決してくれそうなのがコレ。

一見、ただのポーチですが…
外側は撥水加工されていて、内側は吸水性の良い
マイクロファイバー生地になっていて
水分を吸収してくれるそうです。

私が買ったものだけじゃなく、いろいろと
かわいいデザインのものがあるようです。

【リラックマ】傘ポーチ(リラックマ)★レイングッズ★
クチコミを見る

マイクロファイバー レインポーチ 【折りたたみ傘用】 マトリョーシカ BL ILF-3872
クチコミを見る
これさえあれば雨の日も安心。
長傘はたいていのお店でビニールの傘袋が用意されていますが
折りたたみ傘用はないですよね。
私は折りたたみ派なので(超晴れ女だから長傘は必要ない)
いつも、濡れた傘をどうしようか悩みます。
バッグに入れたらバッグの中がビショビショだし
外に置いておこうにも、床に転がってしまう。
そんな悩みを解決してくれそうなのがコレ。

一見、ただのポーチですが…
外側は撥水加工されていて、内側は吸水性の良い
マイクロファイバー生地になっていて
水分を吸収してくれるそうです。

私が買ったものだけじゃなく、いろいろと
かわいいデザインのものがあるようです。

【リラックマ】傘ポーチ(リラックマ)★レイングッズ★
クチコミを見る

マイクロファイバー レインポーチ 【折りたたみ傘用】 マトリョーシカ BL ILF-3872
クチコミを見る
これさえあれば雨の日も安心。
June 12, 2011
最近観始めた海外ドラマが
『バーン・ノーティス 元スパイの逆襲(Burn Notice)』。
日本テレビ系で深夜に毎週2話ずつ放映されています。
本国・アメリカでは人気のある番組で
現在シーズン4まで放映済み、そしてシーズン6まで
制作することが決定しているそうです。
----------------------------
突如解雇されたスパイが、探偵となって依頼人に持ち込まれた仕事を
そのスパイの知識と技術で解決しながら、一方で解雇の真相を探り出そうとする
サスペンスアクション<wikipediaより>
----------------------------
サスペンスアクションっていうよりサスペンス系コメディかな。
そして、日本語の吹き替えが栗田貫一なので、どうしてもルパンみたいに思える。
でも、スパイのノウハウというか「やり方」の説明が
おもしろおかしくされていて結構笑えます。
【バーン・ノーティス 元スパイの逆襲】
http://video.foxjapan.com/tv/burnnotice/
『バーン・ノーティス 元スパイの逆襲(Burn Notice)』。
日本テレビ系で深夜に毎週2話ずつ放映されています。
本国・アメリカでは人気のある番組で
現在シーズン4まで放映済み、そしてシーズン6まで
制作することが決定しているそうです。
----------------------------
突如解雇されたスパイが、探偵となって依頼人に持ち込まれた仕事を
そのスパイの知識と技術で解決しながら、一方で解雇の真相を探り出そうとする
サスペンスアクション<wikipediaより>
----------------------------
サスペンスアクションっていうよりサスペンス系コメディかな。
そして、日本語の吹き替えが栗田貫一なので、どうしてもルパンみたいに思える。
でも、スパイのノウハウというか「やり方」の説明が
おもしろおかしくされていて結構笑えます。
【バーン・ノーティス 元スパイの逆襲】
http://video.foxjapan.com/tv/burnnotice/
June 11, 2011
主婦になって早2年あまり。
時間は経っても家事はまったく上達せず、
公の場で「主婦」と名乗っていいのかどうか
いつも迷って、アンケートでは「無職」にマルしちゃいます。
そんな私は主婦雑誌とまったく無縁な生活でした。
それが最近、twitterで編集さんのつぶやきを見て
思わず買ってしまったが今月号(7月号)の『サンキュ!』。
![サンキュ! 2011年 07月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61ASyFIpiXL.jpg)
サンキュ! 2011年 07月号 [雑誌]
クチコミを見る
いやー、世の中の主婦って偉いですね。
真似できないことをやっている人がいっぱいいますよ。
ダイエット、節約、格安&簡単レシピ。
主婦が食いつくネタ満載です。
中でも節約ネタの特集号だったんですが
そもそもの住居費が安い人しか出ていないんですけど〜。
都会に住んでいたら、住居費4万円とかありえませんから!
住居費4万円なら私だって年間で貯金できるぞ。
もっと実社会に沿った実例を出して欲しいと
常々思っているけれど、そんなことしたら
編集部が狙うような結果は出ないんだろうな。
って考えながら読んじゃうあたりが、職業病で自己嫌悪…。
時間は経っても家事はまったく上達せず、
公の場で「主婦」と名乗っていいのかどうか
いつも迷って、アンケートでは「無職」にマルしちゃいます。
そんな私は主婦雑誌とまったく無縁な生活でした。
それが最近、twitterで編集さんのつぶやきを見て
思わず買ってしまったが今月号(7月号)の『サンキュ!』。
![サンキュ! 2011年 07月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61ASyFIpiXL.jpg)
サンキュ! 2011年 07月号 [雑誌]
クチコミを見る
いやー、世の中の主婦って偉いですね。
真似できないことをやっている人がいっぱいいますよ。
ダイエット、節約、格安&簡単レシピ。
主婦が食いつくネタ満載です。
中でも節約ネタの特集号だったんですが
そもそもの住居費が安い人しか出ていないんですけど〜。
都会に住んでいたら、住居費4万円とかありえませんから!
住居費4万円なら私だって年間で貯金できるぞ。
もっと実社会に沿った実例を出して欲しいと
常々思っているけれど、そんなことしたら
編集部が狙うような結果は出ないんだろうな。
って考えながら読んじゃうあたりが、職業病で自己嫌悪…。