Macky's 湘南つれづれ日記
慣れ親しんだ東京を離れ、湘南で暮らすことになった日々の出来事をのんびりと綴っていきます。
土筆
March 29, 2014
春の味わい「つくし」を初めて調理してみました
お友達から「土筆(つくし)」をいただきました。
ご近所にたくさん生えているので、取ってきたとのこと。
私は今日まで、つくしが食べられるなんて知りませんでした!
でも、クックパッドをみると結構、つくしレシピが載っている。
ジュリアーニも「小さい頃に食べた」ということで
彼のリクエストで卵とじにしました。
煮ちゃうといまいち形がわからない。ぐちゃぐちゃだ(笑)。
でも、野草だし、きちんと煮ないで食べるわけにもいかないからな。
来年はもうちょっと研究してから調理しようっと。
タグ :
つくし
土筆
料理
春
野生
あく抜き
pimacky
at 22:12│
コメント(0)
│
トラックバック(0)
│
月別アーカイブ
January 2017
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
January 2015
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
最新記事
『シン・ゴジラ』鑑賞
『君の名は。』鑑賞
「ガレット・デ・ロワ」を2個も買いました
春の七草が言えません…
東京大神宮で親子初詣
大晦日に一陽来復&一陽来福のお札を貼りました
去年のクリスマスケーキは3種類
毎年買っている福袋もありました
福袋ってコスパはいいのかな?
2017年、あけましておめでとうございます
記事検索
Categories
ビューティー (34)
グルメ(パン) (43)
テレビ (31)
お仕事 (3)
インターネット (2)
イベント (77)
グルメ(その他) (85)
気になること (77)
電化製品 (8)
デザートビュッフェ&アフタヌーンティー (9)
エステ (4)
ダイエット (5)
スポーツ (28)
学生生活 (3)
グッズ (37)
ゲーム (4)
グルメ(レストラン) (166)
グルメ(カフェ) (63)
グルメ(スウィーツ) (188)
リラクゼーション (1)
映画 (118)
音楽 (20)
エンターテインメント (12)
ウェディング (3)
お茶 (2)
本 (52)
旅行 (66)
料理 (46)
お菓子作り (14)
日々の出来事 (138)
子育て (33)
赤ちゃんグッズ (11)
子連れでおでかけ (10)
子連れレストラン&カフェ (3)
ムスメとの日々 (10)
妊婦生活あれこれ (2)
最新コメント
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計: